AGIの反応容器
高い精度で無駄のない温度コントロールを可能にする「媒体バッフル」とその効果を高める「真空ジャケット」
反応容器に施した「媒体(リング)バッフル」と「真空ジャケット」が大きなメリットをご提供します。
ジャケットに設けた媒体バッフルにより、熱媒体がジャケット内をムラなく流れ、局所加熱・局所冷却を防ぎます。さらに反応槽の一番外側に真空ジャケットを設けることで、外気温からの影響を削減し、より高精度な温度コントロールが可能となります。
媒体バッフル付反応容器(二重管)
ガラス製反応容器のジャケット内部に取り付けられたAGI独自の邪魔板構造となる「媒体バッフル」が、媒体を順序良く循環させることにより熱交換率を高めます。
ショートパスを防ぐことにより、ジャケット内の温度ムラ(局所加熱・局所冷却)を防ぎ、実験・生産のロスを減らすことを可能にします。
媒体の粘度が高くなる低温状況でも、媒体を強制的に循環させ、伝熱効率を高めます。
媒体がらせん状に流れ、ショートパスを防ぐ
- ジャケット内の温度ムラを防ぐ
- 伝熱面積を最大限に活かす
- 媒体の流速が遅くなる低温域でも強制的に循環させ、
流れがスムーズ
冷熱媒ショートパスが起こり温度ムラができると、収率や品質に影響を及ぼす可能性があります。媒体バッフルはリング状の邪魔板により装置内の局所加熱・冷却を避けることができ、 理想的な実験を可能とします。
局所冷却防止!冷媒を強制的に循環
シリコンオイルなどの媒体を低温で流すと、粘度が高くなり流速が遅くなるため、媒体層底部に溜りがちです。媒体バッフルは、邪魔板に沿って強制的に冷媒の循環を促すため、局所冷却を防ぎます。
バッチスケジューリングの時間短縮
媒体バッフルは、バッチスケジューリングの短縮にも効果的です。キログラムスケールの反応操作には、 目的の反応温度に到達するまでの準備に時間がかかり、時には反応時間よりも長くなるケースもあります。
媒体バッフルは熱媒あるいは冷媒のショートパスを防ぐことで、ジャケットの伝熱面を最大限に活用することができ、従来のジャケットと比較してU値が約1.5倍向上しました。
伝熱係数UPで恒温槽の能力を最大限活用
従来のジャケットと比較して、媒体バッフルは圧倒的に昇温時間を短縮できます。
運転条件 | |
開始温度 | 25 ℃ |
設定温度 | 150 ℃ |
容器容量 | 20 L |
恒温槽 | LAUDA XT950 W |
ヒータ容量 | 5.3 k W |
真空ジャケット付反応容器(三重管)
真空ジャケットは、反応槽の一番外側に断熱層を設けることにより、内部からの放熱、外気温からの影響が少なくなり、温度コントロールの安定化と熱ロス削減に大きなメリットがあります。リングバッフルとの相乗効果により、さらに高い精度の温度コントロールが可能になります。また、低温時でも容器表面への霜が付着しないため、運転中の内部観察が可能となります。
熱を最大限に生かす真空ジャケット
- 放熱エネルギーを遮断
- 熱エネルギーを効果的に反応層に伝える
- 外気の影響を受けにくい
低温時でも霜がつかず、内部観察が可能
広い温度制御範囲
動画紹介
-
AGI反応容器の特徴
-
二重管と三重管の比較