



反応実験を行うためには、撹拌機・恒温槽などといった付帯設備をそれぞれ設定・運転・データ記録する必要がありました。
反応実験に必要な付帯機器をメトラー・トレドRX-10 のタッチパネルから簡単操作。わかりやすい日本語表示で、これまで付帯機器の操作をためらっていた方でも操作することが出来ます。
また設定・運転のデータは自動的に保存され、実験結果のレポートも簡単に行えます。
多くの付帯設備をコントロールできるRX-10と100mL クラスから最大300L までのジャケット付ガラス製反応装置を製作するAG! のタッグは、貴重な少量サンプルを使った実験装置からスケールアップ実験、生産規模の設備までを自動でコントロールすることを可能にします。
ガラス製ジャケット付反応容器サイズ比較
※ご希望の仕様を伺った上での設計・製作となります
AG! の反応容器はスケールアップを前提として設計されています。そのため反応槽の縦横比や底面の形状など、グラスライニング反応釜の相似形となっており、実機とほぼ同様の状況で内部観察・データ収集を行うことが可能です。
AG! | 他製品 | |
---|---|---|
反応槽の内径:高さ | 1 : 1 ~ 1 : 1.5 | 1 : 1 ~ 1 : 2.5 |
底面形状 | 一般的なGL反応釜の相似形(10%鏡板) | 球面・その他 |
10% 鏡板形状だけではなく、シリンドリカル・半円形状などご要望に合わせた反応釜の製作もご対応致します。
また幅広い温度範囲・高い精度の温度制御が可能な三重管式媒体バッフル付反応容器もご用意しております。
弊社は単なるガラス機器メーカーではありません。お客様の要求に合わせたソリューションをご提供致します。
各種メーカーのグラスライニングの反応釜や撹拌羽根、恒温槽やチラーといった付帯設備もご提案可能です。
メトラー・トレド RX-10 は、様々な反応装置・付帯設備にメトラー・トレドの自動合成機で使用されているタッチスクリーンを簡単に接続でき、以下のようなデータ測定と制御を可能にします。
●反応装置に接続された循環恒温槽の温度設定をプログラム制御
●試薬添加、サンプリング操作の自動化
●より多くのデータを得るための様々なセンサーデータの統合
●昼夜を問わず実行可能
また、PC を用いたより高度な制御やデータ解析、レポート作成への拡張も可能です。
研究者は反応とデータ収集の自動化により、詳細情報に則ったより良い決断をより速く行う事ができます。
循環恒温槽 | Huber 社製及びJulabo 社製 - 全てのRS232 ポート搭載機種 |
---|---|
温度範囲 | Huber 社製及びJulabo 社製循環恒温槽の全温度範囲サポート(-120℃~ 425℃ ) |
撹拌モーター | IKA 社製、Heidolph 社製、J-KEM 社製 - 全てのRS232 ポート搭載機種 |
容量範囲/ リアクタ | リアクタの種類及び容量に指定なし |
スマートコネクトセンサーポート (プラグ- アンド- プレイ) |
Pt100 4 線式 電圧 -10 ~ +10V ( 入力) 電流 0 ~ 20mA ( 入力) |
接続とデータ通信 | イーサネット: PC との接続(iControl/ iC Data Center) CAN: プラグ- アンド- プレイアクセサリー用インターフェイス USB: USB メモリーへのデータ転送 |
表示言語 | 日本語、English, German, French, Spanish, Chinese |
装置安全性 | 緊急停止ボタン エマージェンシープログラム実行 緊急用リレー接続 アラームやランプへの接続 |
寸法 WxDxH | 70 mm x 152 mm x 215 mm |
重さ | 2.88Kg タッチスクリーンを含む |
※この他にもご希望があれば、ご相談の上、設計・製作を承ります。
次の製品にはヒアリングシートをご用意しております。
反応装置 ラボタイプ(~5L) / 反応装置 プラントタイプ(6L~)
薄膜蒸発装置・ショートパスエバポレーター・分子蒸留装置
※各製品名をクリックの上、ヒアリングシートをダウンロードして下さい。
最寄りの営業所にお問合せいただくと、よりスムーズなご対応が可能です。
営業所の一覧と連絡先はこちらをご確認ください。